結果から導き出す発見!店舗売上を伸ばす方法【ジョブ理論】

実行から生まれるアイデア

ジョブ理論とは

過去に店舗オープンした売上推移を見て、数字とリアルを見比べます。なぜ、売上があがっているのか?お客様の来店理由を知ることで、お客様の利用目的の意図を発見します!それに店舗運営を対応させることで売上を上げていきます。

今までの売上結果から発見するアイデアは、売上に直結しやすい!?

結果がなく、ネット情報と想定だけのアイデアは、なかなかうまく行きません。数字の事実に基づく何よりも売上に直結しやすいです。さらに数字だけではなく、買う人の気持ちや行動といったリアルな意見を聞くことで、より精度を高めていきます。

過去実績データとは?

損益計算書からアイデアを見つけるには?

損益計算書には、売上から利益にわたるお金の情報があります。この売上を細分化していくと、各メニューの売上がわかります。複数店舗を運営している経営者であれば、各店舗を俯瞰でみることができます。よく売れているものと、全く売れていないもの。どちらもアイデア出しには必須な情報です。

さらなる売上アップのためにすべきことは?

現状脱却するためのアイデアは、今までの数字から見つけることです。売上をアップは、売れているメニューもしくは、売れている店舗をより向上されたり、同じモデルでもう一店舗作るのが確実です。しかし、その時に「なぜ、そのメニューもしくは店舗が売れているのか?」が発見できていなければ、間違った行動をしてしまいます。注意すべきです。

人気店へ行ってみよう!体験からアイデアを!売れてる店と売れてない店の違いは?

街を見渡しても、人が集まっている人気店と人が入っていない飲食店が必ずあります。その違いは何か?を箇条書きで書いていくことで、見えてきます。

・ぱっとみて、店内が暗く入りづらい
・何がオススメの料理なのかわからない
・ガラス張りで店内に人がいないから、入りづらい
・実際食べてみたけど、まずい、、、
・味が他店ともあまり変わらない
・他の店舗と比べてコストが高いけど、その理由がわからない

など、思ったことをそのまま書いてみます。売れている店も同様に良いポイントを書き出してみましょう!そうすれば、あなたのお店をどうすれば良いのか?見えてくるはずです。

地元密着店は、地元のことをよく知っているから売れる

地元に根付くお店は、初めて来店するお客からすると、魅力にかける店構えのことが多いです。では、どこに魅力があるのでしょうか?

1.ファンがついている→なぜファンがいるのか?
2.地元客の要望に応えている→なぜ応えられるのか?
3.地元客とよくコミュニケーションが取れている→なぜコミュニケーション取れているのか?
4.ずっとこの場所にあって、住民と一緒に暮らしているから

新規出店では、このように真似することはできませんが、この手法はとても重要なヒントがあります。みなさんも実行してみてください。

ジョブ理論の思考回路を実践してみると、、、

居酒屋のテイクアウトをやってみると、、、

居酒屋でテイクアウトを始めた。

唐揚げがとても売れている!

なので、より味のバリエーションを増やした。

しかし、売上はさほど変わらなかった。

売上が上がっているのは、郊外店。

駅から遠くても売れている店もある。

売上の60%は夜16時以降伸びていた。

なぜ、唐揚げを買うのかを聞いてみた。

スーパーでの買い物の帰り道に、ついでに買っていた!

そこで住宅地を抱えてている郊外店を中心に、時間帯も商品も絞ってテイクアウト販売。

売上が1.5倍に上がった。

駅前のパン屋より住宅地のパン屋の方が売れやすい?!

駅前のパン屋も駅から離れたパン屋も、人の入りの多さは、お店それぞれ。

人気店には、何があるのだろうか?

ハード系のパン屋が、人気だったので作ってみた。

しかし、売上が上がらなかった。

なぜ、あの人気店でパンを買うのか?聞いてみた。

駅前のパン屋は店舗が狭くただ買うだけで、この人気なパン屋はちょっと休憩できるところがあるからついでにパンを買ってそこで一個食べて、残りは家族に買っていくらしい。

そこで、ベンチをおいたり、テーブル椅子をおき、セルフサービスのお茶を提供してみた。

売上が1.3倍に伸びた。

まとめ

なぜ、その商品が売れているのかがわかれば、売上は上げやすい!そのためには次の3つのことを実行してみて欲しいです。

1.買った人に聞いてみる!(アンケートやコミュニケーション)
2.売れている商品や店舗を売上でみる!(売上構成を俯瞰)
3.いつ?どこで?誰が?を分類する!(時間、立地、ターゲット分析)

もし、上記のデータがなければ、お店に行ったり、自分のお店で実行してみることで、情報収集をすべきです。動かなければ、何も始まりません!

関連記事

  1. 8つのコンセプトって何?どうつくるの?世界観が生まれる飲食店…

  2. コロナ後、飲食店づくりはどのようにすれば、店を存続させられる…

  3. 問題解決案からお店づくりをしてはいけない!体験からストーリー…

  4. 飲食店の本質的な機能を知ることが、これからの飲食店を作る

  5. 店舗展開するには、人材の確保が必須。全てにおいて、定量化する…

  6. 居酒屋業態はもう厳しい?開業準備、初出店の飲食経営者がまず知…

無料見積もり・ご相談

飲食店デザイン研究所

無料見積もり・ご相談